減災のための「やさしい日本語」資源公開のお知らせ 弘前大学人文社会科学部社会言語学研究室では,東日本大震災からちょうど7年になる3月11日に、減災のための「やさしい日本語」資源を公開します。 「やさしい日本語」は、災害等の緊急時において、外国人 ...続きを読む 2018.03.09 お知らせ
「サイトマップ」リニューアルのお知らせ このたび、弘前大学公式ホームページをより使いやすく快適にご利用いただけるように、サイトマップのリニューアルを行いましたのでお知らせします。 今回のリニューアルでは、ご利用のみなさまに、より見やすく、 ...続きを読む 2018.03.09 お知らせ
WEBマガジン『HIROMAGA(ヒロマガ)』「在188体育官网-【体育娱乐】@インタビュー」更新! 弘前大学がもっとわかるWEBマガジン『HIROMAGA(ヒロマガ)』 本日,弘前大学で活躍中の現役188体育官网-【体育娱乐】@をご紹介する『在188体育官网-【体育娱乐】@インタビュー』を更新しました。 第5回目に登場するのは 「トビタテ!留学JA ...続きを読む 2018.03.07 お知らせ
【3月2~9日】菅澤なつき個展開催のお知らせ 出展者:菅澤なつき(教育学部4年) 日程:3月2日(金)?3月9日(金) 11:00?19:00 (会期中無休?/入場無料) 場所:旧(株)三和科学教材社(弘前市富野町9-12) ...続きを読む 2018.03.06 お知らせ
【3月10日】平成 29 年度地域未来創生センターフォーラム 「東日本大震災からの復興を考える」開催のお知らせ 平成 29 年度地域未来創生センターフォーラム 「東日本大震災からの復興を考える」 -小規模被災地域における人口動態と復興政策- 1. 目 的: 地域未来創生センターは、未曾有の被害をもた ...続きを読む 2018.02.21 お知らせ
【3月29日】新学術領域研究「動物における配偶子産生 システムの制御」の国際シンポジウム開催のお知らせ 新学術領域研究「動物における配偶子産生システムの制御」の国際シンポジウムを農188体育官网-【体育娱乐】@命科学部研究推進セミナー事業との共催で開催します。 今回はUniversity of Wisconsin-Madi ...続きを読む 2018.02.21 お知らせ
平成29年度「原子力規制人材育成事業」先端放射線科学講演会開催のご案内 弘前大学大学院保健学研究科では、平成29年度原子力規制人材育成事業「原子力災害における放射線被ばく事故対応に向けた総合的人材育成プログラム」の一環として、先端放射線科学講演会を下記の通り開催します。 ...続きを読む 2018.02.20 お知らせ
【2月21日~4月28日】弘前大学資料館第18回企画展のお知らせ 弘前大学資料館では第18回企画展「弘前×フランス 外国語教育×フィールドワークの可能性」を2月21日より4月28日まで開催いたします。 「複数言語?複数文化教育プロジェクト(フランス語モデル)」 ...続きを読む 2018.02.20 お知らせ
【2月26日】大学コンソーシアム学都ひろさき188体育官网-【体育娱乐】@地域活動支援事業 成果発表会の開催のお知らせ 弘前市内の6大学(弘前学院大学,東北女子大学,東北女子短期大学,弘前医療福祉大学,放送大学青森学習センター,弘前大学)で構成されている,大学コンソーシアム学都ひろさきでは,188体育官网-【体育娱乐】@達が自ら企画した,地域 ...続きを読む 2018.02.15 お知らせ
WEBマガジン『HIROMAGA(ヒロマガ)』「ひろだいLIFE」更新! 弘前大学がもっとわかるWEBマガジン『HIROMAGA(ヒロマガ)』 本日、188体育官网-【体育娱乐】@たちの活躍をご紹介する『ひろだいLIFE』を更新しました。 今回は弘大のサークル?部活紹介第一弾! 大学内だけでな ...続きを読む 2018.02.15 お知らせ