「第23回りんごトーク」開催のお知らせ(10月21日開催) 中国ではふじが作付けの7割を超えており、過剰気味です。ふじに代わる新品種として瀋陽農業大学で「寒富」が選抜され、目下、中国東北部で栽培が広がっています。今回は、その新動向について、実際に普及研究に携 ...続きを読む 2016.10.11 お知らせ
平成28年度第1回 知財塾開催のお知らせ この度,研究?イノベーション推進機構では,教育?研究活動によって得られた知的財産の保護及び有効な活用により,社会の持続的発展に貢献することを目的に知財塾を開催します。第1回は,国立大学法人山口大学 ...続きを読む 2016.10.07 お知らせ
農188体育官网-【体育娱乐】@命科学部附属生物共生教育研究センター?農場祭?のお知らせ(11月12日開催) 弘前大学農188体育官网-【体育娱乐】@命科学部附属生物共生教育研究センターでは,地域の皆様との結びつきを深めるために「農場祭」を開催します。どうぞお気軽にご来場ください。 1.日 時:2016年11月12日 (土) 10 ...続きを読む 2016.10.06 お知らせ
平成28年度弘前大学大学院医学研究科「健康?医療講演会」のお知らせ(10月15日開催) このたび、大学院医学研究科では「胃?大腸?肺がんー予防?早期発見と治療-」をテーマに町立大鰐病院と共催で「健康?医療講演会」を開催いたします。 正しい知識と予防法について専門の医師が分かりやすく解 ...続きを読む 2016.10.06 お知らせ
2016年度第3回弘前大学機器分析センターセミナー開催のお知らせ(10月24日開催) 弘前大学機器分析センターでは、「オージェ電子分光法の基礎と応用」に関するセミナーを開催します。専門家にわかりやすく解説していただきます。またご希望の方には、実際に装置を使用して測定デモを行います。皆 ...続きを読む 2016.10.06 お知らせ
「大連理工大学招へい教員特別講演会」について(10月14日開催) 本学と中国?大連理工大学は平成12年に大学間交流協定を締結しました。この度、その協定に基づき、大連理工大学から教員を招へいし教育?研究に関する学術交流の推進と活性化を図るため特別講演会を開催いたしま ...続きを読む 2016.10.05 お知らせ
「日本考古学協会 2016年度 弘前大会公開講演会」について(10月15日開催) 【趣 旨】 日本考古学はその始まりから100年を迎えます。さらに弘前大学の考古学研究の歴史は昭和33(1958)年の村越潔先生の教育学部着任から、2016年度でもうすぐ60周年になります。この間、考 ...続きを読む 2016.10.04 お知らせ
2016年度北日本考古学研究センター企画展『大五月女萢(そとめやち)展』(10月8日より公開) 1.主旨 弘前大学人文社会科学部北日本考古学研究センターでは毎年秋に特別展を開催しております。本年は、2012年度より共同研究を行っております五月女萢遺跡(五所川原市市浦、十三湖沿い)の調査結果を五 ...続きを読む 2016.10.04 お知らせ
平成28年度弘前大学総合文化祭「農188体育官网-【体育娱乐】@命科学部公開講座:たまごと牛乳の話」開催のお知らせ(10月23日開催) 1.日時:平成28年10月23日(日)13:30~15:30 2.場所:弘前大学農188体育官网-【体育娱乐】@命科学部3階 302講義室 3.対象:一般、188体育官网-【体育娱乐】@、188体育官网-【体育娱乐】@の方等どなたでも ※参加無料、事前申込み不要 4 ...続きを読む 2016.10.03 お知らせ