JR東日本寄附講義「青森県の観光振興と地域活性化~津軽海峡交流圏を中心とした観光振興~」最終報告会のお知らせ(9月12日開催) 弘前大学とJR東日本は,津軽海峡交流圏において観光振興や地域活性化を担う観光人材を育成することを目的としたJR東日本寄附講義「青森県の観光振興と地域活性化~津軽海峡交流圏を中心とした観光振興~」を実 ...続きを読む 2016.09.09 お知らせ
被ばく医療人材育成推進委員会主催 第1回放射線看護セミナーのお知らせ(10月8日開催) 本研究科博士前期課程では、平成27 年4 月より「放射線看護高度看護実践コース」を開設し、放射線や放射線防護に関する専門的知識を基盤とし、画像診断や核医学診療、IVR 診療、放射線治療、さらには被ば ...続きを読む 2016.09.09 お知らせ
浪江町 弘前大学 連携協定締結5周年記念講演会のお知らせ(9月29日開催) 弘前大学は,平成23年3月11日の東日本大震災に伴う東京電力福島第一原子力発電所の事故により町内の約半分が警戒区域に指定され,町民のほとんどが避難を余儀なくされた福島県浪江町と同年9月29日に連携に ...続きを読む 2016.09.09 お知らせ
遺伝子組換え動物エリア外での遺伝子組換えマウスの発見について 平成28年7月6日(水)弘前大学大学院医学研究科附属動物実験施設内の遺伝子組換え動物エリア外でマウスが発見されました。学内調査を経て7月20日(水)に当該マウスが遺伝子組換えマウスであることが判明し ...続きを読む 2016.09.09 お知らせ
平成28年度札幌会場 弘前大学理工学部進学相談会開催のお知らせ(9月25日開催) 弘前大学理工学部では,札幌を会場に進学相談会を開催いたします。 事前申込は不要ですので,高校生?保護者様?高校の先生方?本学部に興味をお持ちの方は,是非この機会にご参加ください。 日 時:平成28 ...続きを読む 2016.09.06 入試情報
2016年度 第2回弘前大学機器分析センターセミナー開催のお知らせ(10月5日開催) 弘前大学機器分析センターでは、走査型電子顕微鏡および透過型電子顕微鏡の基本的な原理とアプリケーションに関するセミナーを開催します。専門家にわかりやすく解説していただきますので、皆様方の多数のご参加を ...続きを読む 2016.09.05 お知らせ
弘前大学出版会からのお知らせ Radiation Environment and Medicine Vol.5 No.2を刊行しました。 弘前大学出版会についての詳細は弘前大学出版会ホームページをご覧ください。 ...続きを読む 2016.09.05 出版
第18回家庭でできる看護ケア教室開催のお知らせ(10月28日開催) 弘前大学医学部附属病院看護部主催で,市民の方を対象に,第18回家庭でできる看護ケア教室を開催します。 毎年テーマを替えて開催しており,今回のテーマは,「今すぐできる脳卒中予防!~まずは血圧測定から ...続きを読む 2016.09.01 お知らせ
“The 3rd Educational Symposium on RADIATION AND HAELTH by Young Scientists” (ESRAH2016) のお知らせ(10月1日,2日開催) 大学院保健学研究科では、来る10月1~2日の2日間にわたり、「第3回若手研究者のための放射線と健康に関する教育シンポジウム」を下記の通り、北海道大学大学院保健科学院を会場に開催いたします。 国内外 ...続きを読む 2016.09.01 お知らせ
【学内向け情報】IRデータ管理システムを公開しました 本学の教育研究活動等に関する情報を収集,整理及び蓄積し,IR(インスティトゥーショナル?リサーチ)業務の基礎データとして活用することを目的に,IRデータ管理システムを導入いたしました。 詳細につい ...続きを読む 2016.08.31 学内向け