弘前大学

弘前大学教育学部附属次世代ウェルビーイング研究センター主催2024年度セミナー

掲載日 2025.01.16

「弘前大学教育学部附属次世代ウェルビーイング研究センター主催2024年度セミナー」開催のお知らせ

たった一人の子どもも取り残さない社会のために
―学校における性的マイノリティへの理解と対応―

令和4年12月改訂の生徒指導提要では、「性的マイノリティ」に関する理解と学校における対応」が新たな項目となりましたが、どのように理解し対応していったらいいのか、戸惑いを感じている先生方も少なくないかもしれません。この度次世代ウェルビーイング研究センターでは、多様な視野を持った地域を創生することを目的とし同性同士でパートナーシップを結んでいる講師をお招きし、学校の先生方や地域の皆様とともに考える場をつくります。

イベント詳細

日時

2025(令和7)年2月13日(木)15:00-16:30

会場

弘前大学文京キャンパス 弘前大学創立50周年記念会館2階 岩木ホール

対象

青森県内の188体育官网-【体育娱乐】@、テーマに関心のある市民及び188体育官网-【体育娱乐】@

参加費

無料

講師

勝山 こうへい(元警察官?京都府警に16年間勤務 現在は護身術講師等)
平田 金重(元消防士?大阪市消防局に11年間勤務 現在はクリエイター)

プログラム

【主催者挨拶】 
今田 匡彦(次世代ウェルビーイング研究センター長)

【講演】 
学校の先生方に理解してほしいこと―性的マイノリティとしての経験から

【ワークショップ】
性的マイノリティの子どもがいる前提で私たちにできること

参加申込

参加申込は以下のURLの申し込みフォームよりお願いいたします。
https://forms.office.com/r/yArh0vAeLR

お問合せ先

弘前大学教育学部総務グループ
次世代ウェルビーイング研究センター担当
TEL:0172-39-3962
Email:jm3962hirosaki-u.ac.jp
https://hirodai-wellbeing.com/

参加費 無料
カテゴリその他
開催場所文京町キャンパス