【12月16日】2018年度東奥義塾高校所蔵 旧弘前藩藩校稽古館資料調査報告会
終了しました
弘前藩の藩校である「稽古館」が所蔵していた古典籍は、現在、主に東奥義塾高等学校図書館に引き継がれています。また弘前藩藩主の所持本「奥文庫」の一部や江戸上屋敷にあった藩校「弘道館」の蔵書も含まれていま ...続きを読む
2018.11.29終了しました
弘前藩の藩校である「稽古館」が所蔵していた古典籍は、現在、主に東奥義塾高等学校図書館に引き継がれています。また弘前藩藩主の所持本「奥文庫」の一部や江戸上屋敷にあった藩校「弘道館」の蔵書も含まれていま ...続きを読む
2018.11.29終了しました
大学コンソーシアム学都ひろさきでは,地域に関心を持ち,地域活性化や地域貢献,PBL(Project Based Learning:問題解決型学習法)として,ゼミや研究室,課外活動で,地域に出て活動を ...続きを読む
2018.11.28終了しました
この度,研究?イノベーション推進機構では,教育?研究活動によって得られた知的財産の保護及び有効な活用により,社会の持続的発展に貢献することを目的に知財塾を開催します。第1回は,発明者自身の技術移転へ ...続きを読む
2018.11.28終了しました
弘前大学大学院保健学研究科 被ばく医療人材育成推進委員会放射線リスクコミュニケ-ション部門では,福島県立医科大学医学部より村上道夫先生をお招きし,標記セミナーを下記のとおり開催いたします。 201 ...続きを読む
2018.11.26終了しました
保健学研究科は,平成25年3月にストックホルム大学放射線防護研究センターと部局間学術協力協定を締結してから,放射線教育?研究の両面で相互に情報共有や教員や188体育官网-【体育娱乐】@の人的交流を過去5年間継続してまいりまし ...続きを読む
2018.11.26終了しました
サイバー犯罪による被害が深刻さを増す中、サイバーセキュリティの担当技術者の役割は、ますます重要になってきています。この研修では、シスコシステムズ合同会社が運営するオンライン教育システム「Cisco ...続きを読む
2018.11.22終了しました
【日時】: 2018年12月21日(金) 12:40~14:10 【場所】: 弘前大学理工学部1号館 第10番講義室 【主催】: 情報処理学会 東北支部 【共催】: 弘前大学 理工学部 電子情報 ...続きを読む
2018.11.22終了しました
1. 日時:2018年12月5日(水) 15時00分 ? 18時00分 2. 会場:コラボ弘大8階 八甲田ホール 3. 対象:本学188体育官网-【体育娱乐】@、188体育官网-【体育娱乐】@ ※事前申込は不要です。 4.要旨: 豊かな自然が残さ ...続きを読む
2018.11.22終了しました
文部科学省科学技術人材育成費補助事業ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)の一環として,補助事業連携機関や地域の教育研究機関?企業等における女性研究者の研究リーダーの資質?能力向上を目的 ...続きを読む
2018.11.22終了しました
青森県では、太陽光、風力、バイオマスなどの地域のエネルギー資源が地域が主体となって有効活用する「地域エネルギー事業」の創出に向けて、その担い手となる人材育成に取り組んでいます。 この度、青森県と青 ...続きを読む
2018.11.20