文部科学省「地域中核?特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択されました
2025.01.24
地域
文部科学省の令和6年度「地域中核?特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」(以下、本事業)で、本学が提案した「グローバルWell-being共創社会を実現する異分野融合型総合知による革新的卓越研究大学群の構築」が採択されました。
本事業は、地域の中核大学や研究の特定分野に強みを持つ大学が、その強みや特色のある研究力を核とした戦略的経営の下、他大学との連携等を図りつつ、研究活動の国際展開や社会実装の加速等により研究力強化を図る環境整備を支援することにより、我が国全体の研究力の発展を牽引する研究大学群の形成を推進することを目的としています。前年度に12大学が採択されており、このたび本学を含め13大学が令和6年度に採択されました。
本学は本事業において、「異分野融合型総合知により革新的な卓越研究大学群を牽引する中核大学としてグローバルWell-being共創社会を実現すること」をビジョンに掲げ、国内外のトップ大学等との戦略的研究融合?機能補完による卓越性の高い研究力強化、大胆なガバナンス改革、全学的な大学院改革を実行し、強み?特色(超多項目健康ビッグデータを基にした研究等)をさらに先鋭化し、グローバルWell-being研究における世界トップレベルの研究拠点を形成します。
令和6年度「地域中核?特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」の採択に関する188体育官网-【体育娱乐】@記者会見(令和7年1月27日実施)
※2025(令和7)年1月27日 追記
【188体育官网-【体育娱乐】@記者会見での福田眞作188体育官网-【体育娱乐】@のコメント】
本学は「世界に発信し、地域と共に創造する」をスローガンに掲げてます。本事業は、この「世界」と「地域」を正に体現するものです。本学がWell-being研究の世界的な拠点になることで、研究者などの多くの人材がこの弘前に集結すること、また、研究成果の社会実装も加速させていくことから、本学の研究力強化のみならず、地域への波及効果も生み出していきます。
本学は「世界に発信し、地域と共に創造する」をスローガンに掲げてます。本事業は、この「世界」と「地域」を正に体現するものです。本学がWell-being研究の世界的な拠点になることで、研究者などの多くの人材がこの弘前に集結すること、また、研究成果の社会実装も加速させていくことから、本学の研究力強化のみならず、地域への波及効果も生み出していきます。
本事業の採択は、国民?県民からの大きな負託を受けたものと捉えています。研究大学群の一翼を担うことに責任を持ち、ビジョンに掲げている「グローバルWell-being社会の実現」に向けて事業を遂行いたします。
(関連リンク)
[参考] 令和6年度「地域中核?特?ある研究?学強化促進事業(J-PEAKS)」採択?学?覧
https://www.jsps.go.jp/j-chukaku/saitakudaigaku.html
[参考] 日本学術振興会ウェブサイト「地域中核?特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」
https://www.jsps.go.jp/j-chukaku/index.html
[参考] 令和6年度「地域中核?特?ある研究?学強化促進事業(J-PEAKS)」採択?学?覧
https://www.jsps.go.jp/j-chukaku/saitakudaigaku.html
[参考] 日本学術振興会ウェブサイト「地域中核?特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」
https://www.jsps.go.jp/j-chukaku/index.html