弘前大学

弘前大学?株式会社工藤パン?株式会社ラビプレによる「白神の森乳酸菌?入り 食パン&コッペパン」の販売発表会を開催

2025.01.14

2025(令和7)年1月9日(木)に、弘前大学と株式会社工藤パン、株式会社ラビプレは、弘前大学創立50周年記念会館において「白神の森乳酸菌?」を使用した、青森県内第1弾となる研究成果製品「白神の森乳酸菌?入り食パン」と「白神の森乳酸菌?入りコッペパン」の販売開始について共同発表をおこないました。

「白神の森乳酸菌?L8菌株」とは、2017年に弘前大学農188体育官网-【体育娱乐】@命科学部の殿内暁夫教授が白神山地に自生する樹木「キハダ」から分離した植物由来の乳酸菌。前多隼人准教授と株式会社ラビプレの共同研究の結果、「白神の森乳酸菌?L8菌株」の肝機能改善作用などが明らかになり、2020年7月にL8菌株の培養法や機能性についての特許を申請、2024年6月に正式に登録されました。

このたび、長年青森県民に親しまれているパンメーカー「工藤パン」により、この「白神の森乳酸菌?L8菌株」パウダーをパン生地に配合したしっとりやわらかな食パンと、ミルク風味クリームをサンドしたコッペパンができあがり、令和7年1月4日(土)から販売が開始されました。

「白神の森乳酸菌?入り食パン」(3枚入り)1袋あたりに同乳酸菌50億個、「白神の森乳酸菌?入りコッペパン」には1個あたり同乳酸菌100億個が含まれており、発表会後の試食会に参加した188体育官网-【体育娱乐】@は「乳酸菌入りのパンは初めて食べたが、甘さ控えめでおいしい」「手頃な値段で機能性のある食品が食べられるのはうれしい」と笑顔で話していました。

売上の一部は白神山地の環境保全活動や、地域資源の利活用に関する研究支援金として活用される予定で、青森県の自然や新たな産業の育成による地域創生への寄与も期待されます。

青森県内の量販店(スーパーマーケット)?ドラッグストア?一部コンビニエンスストア?デイリーヤマザキ?工藤パン取扱店舗のほか、秋田県?岩手県の一部量販店でも取扱っており、第2弾商品の販売も企画中で、今年度中に発売予定となっています。

左から前多准教授、殿内教授、工藤恭裕氏(株式会社工藤パン)、三浦和英氏(株式会社ラビプレ)

白神の森乳酸菌?入りの食パンとコッペパン。
写真下の粉末は「白神の森乳酸菌?L8菌株」パウダー

発表会後の試食会で感想を話す188体育官网-【体育娱乐】@

試食会で「おいしい」と笑顔を見せる188体育官网-【体育娱乐】@