弘前大学と青森県内高等学校をつなぐオンライン教育を試行 弘前大学は令和3年5月28日(金)、高等学校と連携したオンライン教育の試行を開始しました。初回は、弘前大学附属図書館 新設グローバル?スクエアから、ドイツ出身で教養教育英語担当のライク?ヤグノ助教が「 ...続きを読む 2021.06.03 イベント国際教育
青森創生人財育成?定着推進協議会弘前ブロック校がホスピタルカフェ2020を開催 令和3年3月16日(火)に、弘前大学医学部保健学研究科において、「ホスピタルカフェ2020」を開催し、本学188体育官网-【体育娱乐】@3名と本学医学部附属病院若手看護師2名が交流を行いました。 本事業は、県外流出が著しい看護 ...続きを読む 2021.06.03 地域教育
【歴代6位の就職率】令和2年度弘前大学卒業者の就職状況 令和3年5月27日(木)、弘前大学教育推進機構キャリアセンターが記者発表を実施し、令和2年度の弘前大学卒業者の就職状況について発表しました。 新型コロナウイルス感染症の影響により、企業の採用状況が厳 ...続きを読む 2021.05.27 教育
教育学部?蒔田講師がパプアニューギニアとつないで オンライン出前授業を実施 2021年5月20日?21日、弘前大学教育学部の蒔田純講師(政治学)が、パプアニューギニアとオンラインでつないで主権者教育の出前授業を行いました。蒔田講師は2019年、選挙をテーマにしたアニメーション ...続きを読む 2021.05.24 国際教育
弘前大学太宰治記念「津軽賞」の設立 弘前大学の前身の一つである旧制官立弘前高等学校で学んだ太宰治は、故郷?家族?社会?芸術などに向けた豊かな感受性をもって作品を世に発表していきました。 そのなかで、彼の中期の佳品として名高い小説『津軽』 ...続きを読む 2021.04.26 広報教育
令和3年度 弘前大学グリーンカレッジ入校式を開催 弘前大学では,去る令和3年4月8日(木)令和3年度弘前大学グリーンカレッジ入校式を執り行いました。本カレッジは地域の方々の「学び直し」のニーズにこたえるため,正規188体育官网-【体育娱乐】@の開講科目の一部を開放し,188体育官网-【体育娱乐】@との ...続きを読む 2021.04.12 イベント地域教育
令和2年度弘前大学グリーンカレッジ修了式を開催 弘前大学では、去る令和3年3月25日(木)、令和2年度弘前大学グリーンカレッジ修了式を創立50周年記念会館岩木ホールにおいて執り行いました。 本カレッジは、地域の方々の「学び直し」のニーズにこた ...続きを読む 2021.04.06 イベント地域教育
先生インタビューvol.16 【医学部保健学科理学療法学専攻 :石川 玲教授】更新!(WEBマガジン『HIROMAGA(ヒロマガ)』) 弘前大学がもっとわかるWEBマガジン『HIROMAGA(ヒロマガ)』 弘前大学で幅広い分野で研究活動を行っている先生たちを、 様々な角度から掘り下げてご紹介する『先生インタビュー』を更新しました。 第 ...続きを読む 2021.03.26 広報教育研究
弘前大学、宇都宮大学、長崎大学、東京外国語大学の4大学が「多文化共生教育コンソーシアム協定書」を締結 多文化共生教育コンソーシアムは、多文化共生に取り組む大学等が、情報共有を図り、教育分野を中心とし、各大学の特色を活かしながら相互に連携?補完することで、国内外の多言語多文化社会の抱える問題を解決し、異 ...続きを読む 2021.03.22 教育
【受験生応援】これからの時代、弘前大学で何を学ぶのか~7教員からのメッセージ~(WEBマガジンHIROMAGA) -これからの時代、弘前大学で何を学ぶのか- 弘前大学を志す高校生のみなさんに向けた7教員からのメッセージを公開しました。 弘前大学は 人文社会科学部、教育学部、医学部、理工学部、農188体育官网-【体育娱乐】@命科学部の ...続きを読む 2021.02.18 広報教育研究