弘前大学ボランティアセンター「大学の研究ってなにしてるの?」を開催 弘前大学ボランティアセンターは,令和元年8月20日(火)に,本センターが支援する学習支援室や学習支援活動への参加児童を対象に,研究室訪問事業として「大学の研究ってなにしてるの?」を実施しました。 本 ...続きを読む 2019.08.28 イベント地域教育
弘前大学むつサテライトキャンパス公開講座「食育健康講座」開催 弘前大学では、令和元年8月22日(木)に青森県むつ市「来さまい館」において、「令和元年度むつサテライトキャンパス『食育健康講座』」を開催しました。 本サテライトキャンパスは、高等教育機関がない下北地域 ...続きを読む 2019.08.27 イベント地域教育
弘前大学むつサテライトキャンパス公開講座「食育健康講座」開催 弘前大学では、令和元年7月31日(水)に青森県むつ市「下北文化会館」において、「令和元年度むつサテライトキャンパス『食育健康講座』」を開催しました。 本サテライトキャンパスは、高等教育機関がない下北地 ...続きを読む 2019.08.26 イベント地域教育
令和元年度弘前大学オープンキャンパスを開催 令和元年8月10日(土)、「弘前大学オープンキャンパス2019」を開催しました。開始時は雨模様でしたが次第に天気が回復し、晴天の中、高校生やご家族、引率の教員等、7148名の方にご来場いただきました。 ...続きを読む 2019.08.10 イベント教育
弘前大学八戸サテライト共催「若手経営者のための経営戦略サロン」開催 弘前大学八戸サテライトは,令和元年7月19日(金),7月25日(木)に八戸サテライトにおいて,青い森信用金庫と共催で「若手経営者のための経営戦略サロン」を開催しました。 本講座は,中小企業が地域経済の ...続きを読む 2019.07.30 イベント地域教育
「採用力」向上ワークショップを開催(令和元年度) 令和元年7月11日(木)、「採用力」向上ワークショップを八戸プラザホテル プラザアーバンホールにて開催し、県内企業の採用担当者14名、188体育官网-【体育娱乐】@40名の合計54名が参加しました。 本ワークショップは、人口減 ...続きを読む 2019.07.23 地域教育
アイルランド環境保護庁(EPA)と49校目の大学間交流協定締結 本学とアイルランド環境保護庁(Environmental Protection Agency,以下EPA)との大学間交流協定が,令和元年6月13日付けで締結されました。有効期間は5年間で自動更新となっ ...続きを読む 2019.07.08 国際教育
中南林業科技大学(中華人民共和国)と48校目の大学間交流協定等締結 本学と中南林業科技大学(中華人民共和国)との大学間交流協定及び188体育官网-【体育娱乐】@交流に関する覚書が,令和元年6月5日付けで締結されました。有効期間は5年間で,自動更新となっています。 中南林業科技大学は,中国?長沙 ...続きを読む 2019.07.08 国際教育
「弘大じょっぱり起業家塾2019」を開講 令和元年6月28日,弘前大学総合教育棟大会議室において,「弘大じょっぱり起業家塾2019」を開講しました。 開講式には,塾長の石川社会連携担当理事,伊藤教育担当理事,森副理事,佐藤地域創生本部准教授, ...続きを読む 2019.07.03 イベント地域教育
先生インタビューvol.9 【理工学研究科:野尻幸宏教授】更新!(WEBマガジン『HIROMAGA(ヒロマガ)』) 弘前大学がもっとわかるWEBマガジン『HIROMAGA(ヒロマガ)』 本日,弘前大学で幅広い分野で研究活動を行っている先生たちを, 様々な角度から掘り下げてご紹介する『先生インタビュー』を更新しました ...続きを読む 2019.06.28 広報教育研究