保健学研究科 野坂大喜講師が第33回世界医学検査学会にてASCLS賞を受賞 保健学研究科 生体検査科学領域 野坂 大喜 講師がイタリア?フィレンツェ市にて2018年9月22日から26日まで開催されました第33回世界医学検査学会(The 33rd World Congress ...続きを読む 2018.10.17 受賞?表彰研究
弘前大学名誉教授との懇談会を開催 弘前大学では,去る平成30年10月12日(金)弘前大学創立50周年記念会館岩木ホールにおいて「名誉教授との懇談会」を開催しました。 この懇談会は,同大名誉教授を迎え,同大の教育?研究?管理運営について ...続きを読む 2018.10.16 イベント
弘前大学ボランティアセンターが平成30年北海道胆振東部地震による被害の支援活動及び現地調査を実施 平成30年9月6日に北海道で最大震度7の地震が発生したことを受け,弘前大学ボランティアセンターでは,平成30年9月24日(月),25日(火)に北海道厚真町にて災害ボランティア活動及び現地調査を行いまし ...続きを読む 2018.10.11 地域
平成30年度第2回 弘前大学クリーンデーを実施 大学構内や周辺道路の空き缶、びん、紙くず等のゴミを回収し、環境美化に努めることを目的に、188体育官网-【体育娱乐】@及び188体育官网-【体育娱乐】@により、平成30年10月10日(水)、今年度2回目の「クリーンデー」が実施されました。 小雨の降る ...続きを読む 2018.10.10 イベント
平成30年地域学系大学?学部等連携協議会シンポジウム「地域系学部?大学院の本来の姿とは-真の文理融合による地域実践とは何か-」(大学院地域社会研究科主催)を開催 弘前大学大学院地域社会研究科は、平成30年9月28日(金)、弘前大学総合教育棟1階101講義室において、平成30年度地域学系大学?学部等連携協議会シンポジウム「地域系学部?大学院の本来の姿とは-真の文 ...続きを読む 2018.10.09 イベント地域
国立ザンビア大学(南部アフリカ)人文社会科学部を教員2名が訪問 2018年9月4日および5日、人文社会科学部教授の杉山祐子、同学部講師の白石壮一郎(いずれも地域行動コース)が、南部アフリカにあるザンビア共和国の、国立ザンビア大学を訪問しました。訪問先はそれぞれ、人 ...続きを読む 2018.10.03 国際
弘前大学188体育官网-【体育娱乐】@特別支援室「介助技術体験セミナー」を開催 弘前大学188体育官网-【体育娱乐】@特別支援室は、平成30年9月26日(水)、文京キャンパスにおいて介助技術体験セミナーを開催しました。このセミナーは、実体験をとおして視覚障害者と車椅子利用者への移動介助技術を習得することを ...続きを読む 2018.10.02 イベント教育
「弘前大学地域創生本部」看板上掲式を挙行 10月1日,地域創生本部設置に伴う看板上掲式を弘前大学事務局3階において,挙行いたしました。 地域創生本部は,188体育官网-【体育娱乐】@を本部長とし,各理事,各学部長?研究科長等で組織し,地域活性化の中核的拠点としての ...続きを読む 2018.10.02 イベント
平成30年度秋季入学式を挙行しました 平成30年10月1日(月)、弘前大学大学会館3階大集会室において、関係者出席の下、平成30年度秋季入学式が行われました。 ...続きを読む 2018.10.01 イベント
炭化米発見の最北地更新~弘前市清水森西遺跡の発掘調査について~ 人文社会科学部上條信彦准教授を中心とするグループは、文部科学省科学研究費「冷温帯地域における稲作の歴史的展開」における北日本初期水稲農耕遺跡の調査で弥生時代中期初めのイネ種子を発掘しました。弥生時代の ...続きを読む 2018.09.28 地域研究