【プレスリリース】合食と弘前大学、機能性含んだドライアップル完成(農188体育官网-【体育娱乐】@命科学部) おいしい減塩などの健康にこだわるおつまみブランドを展開する株式会社合食(代表取締役社長:砂川雄一)と国立大学法人弘前大学(188体育官网-【体育娱乐】@:福田眞作)は、2017年から開始した共同研究により、果肉まで赤い青森県産 ...続きを読む 2021.03.24 地域研究
令和2年度弘前大学学位記授与式を挙行 令和3年3月23日(火)、弘前市民会館において令和2年度弘前大学大学院学位記授与式及び弘前大学学位記授与式を挙行し、学部卒業生1287名、大学院修了生288名の、計1575名に学位が授与されました。 ...続きを読む 2021.03.23 イベント
【3月23日】令和2年度弘前大学学位記授与式-LIVE配信- 令和2年度 弘前大学学位記授与式 令和2年度の学位記授与式は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、感染防止対策のうえ、式典の規模を縮小して実施いたします。 令和3年3月23日(火)当日は、卒 ...続きを読む 2021.03.22 イベント
弘前大学、宇都宮大学、長崎大学、東京外国語大学の4大学が「多文化共生教育コンソーシアム協定書」を締結 多文化共生教育コンソーシアムは、多文化共生に取り組む大学等が、情報共有を図り、教育分野を中心とし、各大学の特色を活かしながら相互に連携?補完することで、国内外の多言語多文化社会の抱える問題を解決し、異 ...続きを読む 2021.03.22 教育
株式会社栄研から地域創生本部ボランティアセンターに不織布マスクを寄贈いただきました 弘前大学地域創生本部ボランティアセンターに対し,弘前市を中心に食事宅配サービスなどを展開している株式会社栄研から,不織布マスク5000枚寄贈の申入れがあり,令和3年3月3日(水)に同社への感謝状贈呈式 ...続きを読む 2021.03.22 イベント地域
日本銀行青森支店長による講演会 「ウィズ/ポストコロナ時代の青森県経済と地域活性化」を開催 弘前大学では、幹部級職員及び188体育官网-【体育娱乐】@を主な対象として、日本銀行青森支店長による講演会「ウィズ/ポストコロナ時代の青森県経済と地域活性化」を、令和3年3月9日(火)に弘前大学創立50周年記念会館みちのくホ ...続きを読む 2021.03.19 イベント地域
令和2年度野田村交流活動(追悼行事)パブリックビューイングを開催 弘前大学地域創生本部ボランティアセンターでは、令和3年3月11日(木)に令和2年度野田村交流活動(追悼行事)のパブリックビューイングを開催いたしました。 今年度の野田村交流活動(追悼行事)は新型コロナ ...続きを読む 2021.03.19 イベント地域
「東日本大震災から復興を考える~チーム北リアスの10年~」(弘前大学リレーシンポジウム第3回)を開催(令和2年度弘前大学地域創生本部ボランティアセンター活動報告会× 人文社会科学部地域未来創生センターフォーラム) 弘前大学地域創生本部ボランティアセンターと人文社会科学部地域未来創生センター主催で,令和3年3月10日(水)にZoomによるオンライン配信とヒロロ4階 弘前市民文化交流館ホールにてハイブリッド形式で標 ...続きを読む 2021.03.18 イベント地域
「東北創成国立大学アライアンス」の創設 ~東北地区の7国立大学と新潟大学が連携し、地域の人材育成に貢献~ 発表のポイント 東北地区の7国立大学(弘前、岩手、東北、宮城教育、秋田、山形、福島)と新潟大学が連携し、地域のイノベーション創出と地域経済の発展を担う人材育成に貢献するため、「東北創成国 ...続きを読む 2021.03.18 研究
【プレスリリース】弘前市内公立小中学校に通う児童生徒の心の健康に対する 新型コロナウイルス感染拡大の影響について(医学部心理支援科学科、医学研究科附属子どものこころの発達研究センター、神経精神医学講座) 本件のポイント 弘前大学では2020年7月から2021年3月にかけて、弘前市内の公立小中188体育官网-【体育娱乐】@の児童生徒とその保護者を対象に、新型コロナウイルスの感染拡大の影響と子どものメンタルヘルスの状態に関す ...続きを読む 2021.03.15 地域研究