大学コンソーシアム学都ひろさき 5大学合同シンポジウム 「今後の地震防災」開催 弘前大学を含む青森県弘前市内の5大学で構成している「大学コンソーシアム学都ひろさき」では、2024(令和6)年12月22日(日)に、5大学合同シンポジウム「今後の地震防災」を土手町コミュニティパーク( ...続きを読む 2025.01.06 イベント地域教育
188体育官网-【体育娱乐】@カンパニーIL TRENOが「ビジネス戦略実習2024 最終成果報告会」において 「津軽鉄道カフェ」の成果を発表 弘前大学人文社会科学部では、令和6年12月20日(金)、創立50周年記念会館みちのくホールで「ビジネス戦略実習2024 最終成果報告会」を開催しました。この報告会では、人文社会科学部企業戦略コースで学 ...続きを読む 2024.12.26 地域
リンゴ加工残渣を使ったエキス「アップルクリレ」使用のドリンク「アップルクリレ サイダー」販売開始 プレスリリース内容 本学研究者 弘前大学農188体育官网-【体育娱乐】@命科学部 食料資源学科 准教授 前多 隼人 (農188体育官网-【体育娱乐】@命科学部ホームページの「教員紹介」へ) 本件のポイント リンゴ加工残渣とチシマザサ ...続きを読む 2024.12.23 地域研究
陸上自衛隊弘前駐屯地 放射線防護研修を開催 被ばく医療総合研究所および被ばく医療連携推進機構は、2024(令和6)年12月2日(月)に創立50周年記念会館岩木ホールにて、「陸上自衛隊弘前駐屯地 放射線防護研修」を開催しました。青森県には複数の原 ...続きを読む 2024.12.06 地域
弘前大学と日本原燃株式会社による「緊急被ばく医療合同訓練」を実施 2024(令和6)年11月26日に弘前大学と日本原燃株式会社は、六ヶ所再処理工場において放射性物質を体内に取り込んだ可能性のある傷病者が発生したことを想定し、通報連絡、傷病者搬送、本学医学部附属病院高 ...続きを読む 2024.12.05 地域
令和6年度第2回市民ボランティア講座 「避難所運営訓練 in 弘前大学」を開催 弘前大学地域創生本部ボランティアセンターでは、2024(令和6)年11月24日(日)に弘前大学大学会館3階大集会室において、今年度2回目の市民ボランティア講座「避難所運営訓練 in 弘前大学」を一般社 ...続きを読む 2024.12.03 イベント地域
令和6年度 第1回地方創生ネットワーク会議を開催 弘前大学地域創生本部では、本学と包括連携協定を締結している自治体?金融機関?経済団体等と連携し、地域における課題を共有し、解決につなげることを目的として、平成29年度から、「地方創生ネットワーク会議」 ...続きを読む 2024.12.03 地域
弘前大学、八戸商工会議所との包括連携協定を締結 弘前大学は、2024(令和6)年11月26日(火)に、相互の密接な連携と協力により、地域の課題に迅速かつ適切に対応し、活力ある個性豊かな地域社会の形成と発展に寄与することを目的として、八戸商工会議所と ...続きを読む 2024.12.02 地域
弘前大学とむつ総合病院間のオンライン診療の実施に関する記者会見を実施 令和6年11月20日(水)に、弘前大学医学部附属病院において「弘前大学とむつ総合病院間のオンライン診療の実施」に関する記者会見を実施しました。 会見には福田 眞作 188体育官网-【体育娱乐】@、袴田 健一 附属病院長の ...続きを読む 2024.11.26 地域
弘前大学のメタセコイアが保存樹木に指定へ 弘前大学文京町キャンパス内にある樹齢およそ70年のメタセコイア3本が、この度、弘前市の保存樹木に指定される見込みとなりました。正式な指定は12月中を予定しています。 今回指定の対象となるのは、大 ...続きを読む 2024.11.13 地域