令和2年度大学コンソーシアム学都ひろさき「共通授業」オンライン開講 青森県弘前市内の6大学が加盟している「大学コンソーシアム学都ひろさき」では、弘前市との共催により令和2年8月19日(水)~21日(金)の日程で「共通授業」をオンライン開講しました。 この「共通授業」は ...続きを読む 2020.09.11 イベント地域教育
弘前大学地域創生本部が弘前市と共催で 「放課後の子どもの居場所づくりを考える研修会」を開催 弘前大学地域創生本部は,学童保育に従事するスタッフや児童館に勤務する児童厚生員を主な対象とし,座学に加えて実践?報告を交えながらスタッフの資質向上と子どもを取り巻く環境の向上を目的として,弘前市と共催 ...続きを読む 2020.09.07 地域
弘前大学188体育官网-【体育娱乐】@支援募金 ご報告と御礼 弘前大学では新型コロナウイルス感染症拡大の影響により経済的に困窮している188体育官网-【体育娱乐】@を支援するため,中三?弘前店1階ガレリアにて募金活動を実施しました。 市民の皆様をはじめ,多くの方からご支援いただきましたこ ...続きを読む 2020.09.04 地域
地域戦略研究所、ウィンドファームつがる見学会を開催 弘前大学地域戦略研究所は令和2年8月21日(金)、つがる市のウィンドファームつがる見学会を開催し、地域戦略研究所、地域共創科学研究科、理工学研究科の188体育官网-【体育娱乐】@13名、188体育官网-【体育娱乐】@12名、計25名が参加しました。 ...続きを読む 2020.09.03 地域研究
弘前大学地域創生本部が「令和2年度第1回地方創生ネットワーク会議」を オンライン上で開催 弘前大学地域創生本部は,「新型コロナウイルスがもたらす影響と今後の社会」を年間テーマとして,シンポジウム形式の当該会議を今年度3回開催することとしており,令和2年8月28日(金)に“青森県経済への影響 ...続きを読む 2020.09.01 地域
教育学部,大学院医学研究科と西目屋村教育委員会との連携協定を締結 教育学部及び大学院医学研究科は,教育の充実?発展や児童生徒の健康教育など地域の教育課題を解決するため,令和2年8月6日(木)に弘前大学創立50周年記念会館2階岩木ホールにおいて,西目屋村教育委員会と連 ...続きを読む 2020.08.11 地域
青森サーモンのブランド化へ向けて!モニター調査を実施 弘前大学地域戦略研究所は、令和2年7月27日(月)から8月6日(木)までの平日9日間、弘前大188体育官网-【体育娱乐】@協「スコーラム」にて、弘前大188体育官网-【体育娱乐】@を対象に「青森県産トラウトサーモン(青森サーモン)」を使ったメニューのモ ...続きを読む 2020.08.07 地域研究
弘前大学ねぷた絵展示、オープニングセレモニーを実施 本来であれば弘前ねぷたまつりの初日であった令和2年8月1日(土)、中三?弘前店1階ガレリアにて「弘前大学ねぷた絵展示」を開始し、同日、オープニングセレモニーを実施しました。 弘前大学では56年連続 ...続きを読む 2020.08.05 イベント地域
弘前ねぷたまつりの無い夏、弘大生が弘前ねぷたペーパークラフトの作成などに取り組む 今年度は新型コロナウイルス感染症の流行により、弘前ねぷたまつりは中止となりましたが、地域を盛り上げるため、弘前大188体育官网-【体育娱乐】@が様々な事業に取り組んでいます。 教育学研究科2年の清藤慎一郎さんは、教育学部の卒業 ...続きを読む 2020.08.04 地域
令和2年度弘前大学地域創生本部連携推進員キックオフミーティングを開催 弘前大学地域創生本部では,地域社会との連携活動を活性化させ,青森県内の自治体等との連携体制をより一層強化するとともに,地域の人材育成に寄与することを目的とし,令和2年4月1日から7自治体と4金融機関か ...続きを読む 2020.08.03 地域