【プレスリリース】深浦特産 岩もずく「THE IWAMOZUKU」ブランド化について(地域戦略研究所) 深浦町で水揚げされている天然物の「岩もずく(和名:イシモズク)」は一般的なもずくとは違い,品質の良さが一番のポイントです。弘前大学地域戦略研究所は,この岩もずくのポイントに着目し,機能性成分に関する共 ...続きを読む 2018.12.06 地域研究
【プレスリリース】殿内教授らが白神山地のブナから珍しい細菌を発見(農188体育官网-【体育娱乐】@命科学部) 殿内教授のグループは白神山地のブナ樹皮から極めて珍しいアルマティモナス門細菌を発見しました。 発見した細菌はこれまでに知られていない特異な構造をしており、目レベルで新規な細菌であったため、同グループは ...続きを読む 2018.12.06 地域研究
【プレスリリース】21世紀末の二酸化炭素濃度と気温下でリンゴを栽培(農188体育官网-【体育娱乐】@命科学部) 弘前大学農188体育官网-【体育娱乐】@命科学部の伊藤大雄教授らの教員有志のプロジェクトチームは,2018年10月,藤崎農場内に研究の舞台となるビニールハウスを設置しました。 今後プロジェクトチームは21世紀末の二酸化炭素濃度 ...続きを読む 2018.12.05 地域研究
白神自然環境研究センター,西目屋村田代に白神自然観察園西目屋(田代)分室を開所 白神自然環境研究センター(旧白神自然環境研究所)は,平成30年11月9日(金),西目屋村に白神自然観察園西目屋分室を設置し,西目屋村役場にて,オープニングセレモニーを開催しました。 ◇詳細については ...続きを読む 2018.12.05 地域研究
弘大アップルビーフ,5年連続A5ランク(最高等級)獲得 今年度も11月10日(土)に農188体育官网-【体育娱乐】@命科学部附属生物共生教育研究センター金木農場で農場祭が開催されました。(2018年度農場祭の様子はこちら) 毎年,農場祭の中で販売される弘大アップルビーフは大人気で, ...続きを読む 2018.12.03 地域研究
弘前大学金木農場「農場祭」を開催 平成30年11月10日(土)に金木農場にて農場祭が開催されました。 ときおり小雨の降る安定しない天気でしたが、432人の来場者にお越しいただき、盛況の中無事終了しました。 ...続きを読む 2018.11.20 イベント地域
弘前大学ボランティアセンター188体育官网-【体育娱乐】@事務局代表が弘前市直営除雪隊結団式で宣誓 平成30年11月1日(木)に,弘前市道路維持課が主催する弘前市直営除雪隊結団式が開催され,本学ボランティアセンター188体育官网-【体育娱乐】@事務局から3名が出席し,代表の山崎 健さんが直営除雪隊代表として誓いの言葉を述べま ...続きを読む 2018.11.19 イベント地域
弘前大学COC事業及び青森COC+事業外部評価委員会を開催 平成30年11月8日(木)、「弘前大学COC事業及び青森COC+事業外部評価委員会」を弘前大学創立50周年記念会館にて開催しました。 本委員会は、学識経験者、行政機関関係者、企業等関係者等の委員によっ ...続きを読む 2018.11.13 地域
「弘前大学COI ヘルシーエイジング?イノベーションフォーラム2018」を一橋講堂で開催 弘前大学と青森県、弘前市は科学技術振興機構(JST)共催のもと、9月14日(金)「弘前大学COI ヘルシーエイジング?イノベーションフォーラム2018」を一橋講堂(東京都千代田区)で開催しました。本フ ...続きを読む 2018.11.09 イベント地域研究
弘前大学ボランティアセンターが平成30年北海道胆振東部地震による被害に対する支援金募金活動を実施 平成30年9月6日に北海道で最大震度7の地震が発生したことを受け,弘前大学ボランティアセンターでは,10月12日(金)から26日(金)までの毎週水曜日?金曜日に,弘前大学文京キャンパス大学会館前にて, ...続きを読む 2018.11.01 地域