【プレスリリース】青森県つがる市にて絶滅危惧種ⅠA類ガシャモクを発見(弘前大学) 国内2箇所目の現存する自然個体群、国内の分布北限を大きく更新!【白神自然環境研究所】 つがる市の1湖沼において環境省が定める絶滅危惧IA類(CR)に指定された植物「ガシャモク(ヒルムシロ科)」が新潟大 ...続きを読む 2017.10.16 地域研究
青森県西目屋村長による講演会 「『世界遺産と水源の里』の誇りを未来へ発信する」を開催 弘前大学では,幹部級職員を主な対象とした社会連携や地域貢献に関わるFD?SD事業として,青森県西目屋村 関 和典 村長による講演会「『世界遺産と水源の里』の誇りを未来へ発信する」を,平成29年10月1 ...続きを読む 2017.10.16 イベント地域
弘前大学,東奥信用金庫との包括連携協定を締結 弘前大学は,平成29年10月4日(水)に弘前パークホテルにて,相互の密接な連携と協力により,それぞれが保有する情報及び人的資源等を有機的に活用し,地域社会の発展と産業の振興に資することを目的として,東 ...続きを読む 2017.10.16 地域
弘前大学藤崎農場技術職員が平成29年度全国大学農場技術賞を受賞 弘前大学附属藤崎農場に勤務する藤田知道技術職員および佐藤早希技術職員の活動?業績が評価され、『リンゴのブランド化戦略による農場の多面的機能強化』という技術業績名で選出、平成29年度全国農場技術賞を受賞 ...続きを読む 2017.09.29 受賞?表彰地域研究
「ボルドー?モンテーニュ大学訪問団」が佐藤188体育官网-【体育娱乐】@に出発の挨拶をしました 9月24日から6日間の日程でフランス共和国のボルドー?モンテーニュ大学を訪れる,【古都「弘前」と「日本文化」アピールコンテスト】の優勝者 小山隆秀さんと外崎源人さん,そして,一般参加市民の一戸文子さん ...続きを読む 2017.09.22 国際地域
青森県藤崎町長による講演会 「りんご“ふじ”発祥の地 藤崎町の魅力」を開催 弘前大学では,幹部級職員を主な対象とした社会連携や地域貢献に関わるFD?SD事業として,青森県藤崎町 平田 博幸 町長による講演会「りんご“ふじ”発祥の地 藤崎町の魅力」を,平成29年9月12日(火) ...続きを読む 2017.09.21 イベント地域
【プレスリリース】弘前大学の共同研究「だぶる黒茶」 ペットボトル飲料で新発売 黒にんにくの製造技術を活用したごぼうの新しい加工食品である「黒ごぼう」をブレンドしたペットボトル飲料「だぶる黒茶」を新発売します。弘前大学ではこれまでに「黒ごぼう」の健康機能性研究を進めてきており、抗 ...続きを読む 2017.09.19 地域研究
【9月23?24日】弘前大学金木農場産『弘大アップルビーフ』販売のおしらせ 平成29年9月23日(土)~24日(日)に、青森県内のスーパーいとく4店舗(弘前アルカディア店、板柳店、浪岡店、平賀店)で開催される「地産地消フェア」において、弘前大学の金木農場で生産された黒毛和牛肉 ...続きを読む 2017.09.15 地域研究
【プレスリリース】おいしく減塩 健康な食事啓発プログラム「だし活キッチン」 弘前大学と青森県、青森県食生活改善推進員、楽天レシピ、ローソンが協働 ―地域?WEB?店舗で おいしく減塩 健康な食事啓発プログラム「だし活キッチン」― 国立大学法人弘前大学(青森県弘前 ...続きを読む 2017.09.11 地域研究
文献観光資源学「津軽デジタル風土記の構築」プロジェクト推進に関する覚書記念締結講演会を開催 弘前大学教育学部は7月15日に、弘前大学人文社会科学部、国文学研究資料館、青森県立郷土館、弘前市教育委員会の5者間にて「津軽デジタル風土記の構築」プロジェクトの推進に関する覚書を締結しました。「津軽デ ...続きを読む 2017.08.22 イベント地域