「弘前市の経営計画に係る説明会」を開催 弘前市との連携推進事業として幹部級職員を主な対象とした説明会「地域経営が弘前の未来を変える~弘前市経営計画について~」を10月14日(火)に、弘前大学創立50周年記念会館岩木ホールで開催しました。 ...続きを読む 2014.10.21 地域
ひろだい白神レーダー開設記念シンポジウム―津軽の空を見守る新しい眼―開催 白神自然環境研究所と大学院理工学研究科寒地気象実験室は、平成26年3月に本学にXバンド気象ドップラーレーダーが開設されたことを記念して、創立60周年記念会館コラボ弘大八甲田ホールにおいて、9月27日 ...続きを読む 2014.10.06 イベント地域研究
ボランティアセンター 三沢市立第二中学校への「ボランティア活動講演会」開催 ボランティアセンターは、9月30日(火)に三沢市立第二中学校へのボランティア活動講演会を、総合教育棟101講義室で開催しました。同中学校は総合的な学習として、「震災時に何ができるか」をテーマに学んで ...続きを読む 2014.10.06 イベント地域
「地(知)の拠点整備事業に関する説明会」を開催 9月29日(月)、188体育官网-【体育娱乐】@を対象とした「地(知)の拠点整備事業に関する説明会」を弘前大学創立50周年記念会館みちのくホール及び医学部基礎大講堂で開催し、約150名の188体育官网-【体育娱乐】@が出席しました。 この説明会 ...続きを読む 2014.10.02 地域
2014年度弘前大学シニアサマーカレッジを実施 2014年度弘前大学シニアサマーカレッジが、9月7日(日)から9月10日(水)までの4日間にわたり実施されました。本カレッジは、平成18年度から連続して開講しており、今年度で第9回目となります。 ...続きを読む 2014.09.16 イベント地域
ボランティアセンターが岩手県野田村で「宿泊学習会」を開催 ボランティアセンターでは、公益財団法人大和証券福祉財団「第4回災害時ボランティア活動助成」の支援を受け、去る8月11日(月)、12日(火)に岩手県野田村において「野田村宿泊学習会」を開催しました。 ...続きを読む 2014.09.16 イベント地域
文部科学省大学等シーズ?ニーズ創出強化支援事業による第二回対話型ワークショップを開催 8月25日(月)、弘前市土手町の土手町コミュニティパークにおいて、第2回対話型ワークショップを開催しました。これは本学が平成25年度に採択された文部科学省の「革新的イノベーション創出プログラム(CO ...続きを読む 2014.08.27 イベント地域研究
ダイドードリンコ株式会社との共同研究開始で合意 本学とダイドードリンコ株式会社は、機能性素材である「プロテオグリカン」(PG)の価値を多くの方々に知っていただくとともにその更なる可能性を研究することを目的として、共同研究を行うこととなり、8月6日 ...続きを読む 2014.08.22 地域研究
弘前大学「ねぷたまつり」に連続51回目の出陣 津軽の風物詩「弘前ねぷたまつり」が8月1日から行われ,弘前大学は8月1日,4日の二夜の合同運行に出陣しました。今年は,昭和39年に初めて「弘前ねぷたまつり」に参加して以来,連続51年目の出陣となりま ...続きを読む 2014.08.21 地域
平成26年度「科学者発見プロジェクト」テーマ賞表彰式及び第6回共同研究体験発表会を開催 平成26年7月30日(水),弘前大学創立50周年記念会館において,平成26年度「科学者発見プロジェクト」テーマ賞の表彰式を開催しました。本事業は,日常のささいな「疑問や興味,アイデア等」を青森県内の ...続きを読む 2014.08.07 イベント地域研究