第15回弘前大学FDワークショップを開催 去る6月8日、弘前大学創立50周年記念会館「岩木ホール」において、教育推進機構の主催によりFDワークショップを開催しました。 本ワークショップでは、科目のナンバリングを試行的に作成することを通して、そ ...続きを読む 2013.06.14 イベント教育
名誉教授称号授与式を挙行しました 今年3月31日限りで定年退職され,教育上又は学術上特に功績のあった10名の本学元教授に「弘前大学名誉教授」の称号が授与されました。これにより,平成25年4月1日現在における本学名誉教授の称号を授与さ ...続きを読む 2013.05.31 イベント受賞?表彰
平成25年度「弘前大学表彰」表彰式を挙行しました 本学では,教育研究活動,課外活動の振興,医療活動,教育研究支援活動,大学改革の推進,社会活動,職員の規範となるような活動等において顕著な功績が あった本学職員や,本学との産学連携,社会連携又は教育若 ...続きを読む 2013.05.31 イベント受賞?表彰
「被ばく医療プロフェッショナル育成計画」平成25年度開講式を挙行 5月24日(金),文部科学省「社会システム改革と研究開発の一体的推進」事業 地域再生人材創出拠点の形成プログラム「被ばく医療プロフェッショナル育成計画」の開講式を弘前市内のホテルで挙行しました。 ...続きを読む 2013.05.24 イベント地域研究
弘前大学資料館 企画展を開催しています 本日5月16日(木),弘前大学資料館 企画展「あの地震からX年 -記録された地震から学ぶ-」が始まりました。 東日本大震災から3年目を迎えた今年は,1923年関東大震災から90年,1968年十勝沖地震 ...続きを読む 2013.05.16 イベント
弘前大学資料館 企画展示「あの地震からX年 -記録された地震から学ぶ-」開催のお知らせ 資料館 企画展示「あの地震からX年 -記録された地震から学ぶ-」を開催いたします。詳細はこちら ...続きを読む 2013.05.15 イベント
リンゴとチューリップのフェスティバルを開催しました 5月11日(土)、12日(日)、本学農188体育官网-【体育娱乐】@命科学部附属生物共生教育研究センター藤崎農場において、リンゴとチューリップのフェスティバルを開催しました。このフェスティバルは毎年、地域に農場を開放することで ...続きを読む 2013.05.14 イベント地域
東北地区7国立大学法人における災害時連携協定を締結しました 東北地区国立大学法人(弘前大学,岩手大学,東北大学,宮城教育大学,秋田大学,山形大学,福島大学)は,大規模災害等により,独自では十分な応急措置及び教育研究活動等の復旧?再開が困難な場合に,迅速かつ的 ...続きを読む 2013.05.01 イベント地域
平成25年度弘前大学入学式を挙行 4月9日(火)、平成25年度弘前大学入学式が弘前大学第一体育館において行われました。 入学式は、第1部、第2部の二部制で行われ、第1部(人文、教育学部)が11時から、第2部(医、理工、農188体育官网-【体育娱乐】@命科学部 ...続きを読む 2013.04.09 イベント
平成25年度弘前大学大学院入学式を挙行 4月9日(火)、弘前大学大学院入学式が創立50周年記念会館みちのくホールにおいて行われました。 式では、今年度の大学院入学者279名に入学許可を行ったあと、佐藤188体育官网-【体育娱乐】@による188体育官网-【体育娱乐】@告辞に続き、188体育官网-【体育娱乐】@を代表し ...続きを読む 2013.04.09 イベント