保健学研究科 福島第一原子力発電所を視察 弘前大学大学院保健学研究科では9月21日、被ばく医療や放射線科学の国内機関での情報収集等を目的として、福島第一原子力発電所を視察しました。同研究科188体育官网-【体育娱乐】@8名及び大学院生10名(被ばく医療コース選択者9 ...続きを読む 2018.10.23 研究
テネシー大学マーチン校 フィリップ?リン?スマート先生による学術講演会を開催 平成30年10月16日(火)、テネシー大学マーチン校のフィリップ?リン?スマート先生による学術講演会を開催しました。スマート先生は、平成30年度教員交流プログラムによる招へい教員として、平成30年10 ...続きを読む 2018.10.18 イベント国際研究
【プレスリリース】昆虫の消化管内の微生物は、細菌は食べ物によって、 真菌は住み場所によって強い影響を受ける。(農188体育官网-【体育娱乐】@命科学研究科) 弘前大学大学院農188体育官网-【体育娱乐】@命科学研究科の工藤莉奈さん(当時修士1年;現在は北里大学獣医学部)と池田紘士准教授、国立研究開発法人森林研究?整備機構森林総合研究所の升屋勇人研究室長、宮崎大学の菊地泰生准教授らは ...続きを読む 2018.10.18 研究
保健学研究科 野坂大喜講師が第33回世界医学検査学会にてASCLS賞を受賞 保健学研究科 生体検査科学領域 野坂 大喜 講師がイタリア?フィレンツェ市にて2018年9月22日から26日まで開催されました第33回世界医学検査学会(The 33rd World Congress ...続きを読む 2018.10.17 受賞?表彰研究
炭化米発見の最北地更新~弘前市清水森西遺跡の発掘調査について~ 人文社会科学部上條信彦准教授を中心とするグループは、文部科学省科学研究費「冷温帯地域における稲作の歴史的展開」における北日本初期水稲農耕遺跡の調査で弥生時代中期初めのイネ種子を発掘しました。弥生時代の ...続きを読む 2018.09.28 地域研究
「先生インタビューvol.5 教育学部:葛西敦子教授」更新!(WEBマガジン『HIROMAGA(ヒロマガ)』) 弘前大学がもっとわかるWEBマガジン『HIROMAGA(ヒロマガ)』 本日,弘前大学で幅広い分野で研究活動を行っている先生たちを, 様々な角度から掘り下げてご紹介する『先生インタビュー』を更新しました ...続きを読む 2018.09.28 広報教育研究
平成30年度 日本?アジア青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプラン)を実施 平成30年9月14日~9月23日の間,国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の日本?アジア青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプラン)として,タイ王国の本学協定校であるチェンマイ大学とコンケ ...続きを読む 2018.09.28 国際研究
弘前大学農188体育官网-【体育娱乐】@命科学部 前多隼人准教授が第13回 J.Oleo Sci. Impact Award(2018)を受賞 食料資源学科所属 前多隼人准教授がフコキサンチンの抗肥満、抗糖尿作用について解説した論文が、第13回 J. Oleo Sci. Impact Award(日本油化学会インパクト賞)を受賞しました。 ...続きを読む 2018.09.26 受賞?表彰研究
【プレスリリース】不妊症の領域において共同研究を開始,高精度なセルフ妊活アプリ開発目指す(弘前大学とエムティーアイ) 国立大学法人弘前大学(青森県弘前市、188体育官网-【体育娱乐】@:佐藤 敬)産科婦人科学講座 横山 良仁教授らのグループと、株式会社エムティーアイ(東京都新宿区、代表取締役社長:前多 俊宏)が運営する女性のための健康情報サー ...続きを読む 2018.09.07 研究
平成30年度 日本?アジア青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプラン)を実施 平成30年8月21日~8月30日の間,国立開発法人科学技術振興機構の日本?アジア青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプラン)として,パキスタン?イスラム共和国のパキスタン気象庁,バングラディシュ ...続きを読む 2018.09.07 国際研究